Diary/日々
-
日々。湖とか。
ニュースで見る本州と違い、晴れの日が続き、夏らしくない日々が続きましたが、暑い!という日がようやくやってきました。湖に直行し、泳ぎ、湖畔に住む友人ファミリーがサ…
-
広いことにテンションが上がる。
広くてゆったりしているのが好き。狭いの嫌い。ずっと持っているこの好き嫌い。ひたすら歩道が広い、車道が広い、一つ一つの建物が大きい、人口密度が極小。最高です。現在…
-
日々。
自分の考えが少数派なのか、いつも逆の結果となる選挙もああ、そうだったのかと。やりたいことがあって、議員になるのか、議員になりたいだけなのかよくわからない人が多い…
-
日々。ヒトデなど。
-
日々
天気が悪い日が続きます。北海道だけど、これは梅雨じゃないかなどと話していたら、結果梅雨だったとのニュース。蝦夷梅雨というのが本来あるようですが、本格的な梅雨。そ…
-
日々。新しいことを。
小さな酒屋を開業することにしました。ずっとやりたかった酒に関する仕事。(趣味かもしれない)店は酒だけでは無く、そのほかのものも販売する。場所が場所なだけに、品揃…
-
日々。すぐ焼く。何でも作る。
太陽を見せる事が極端に少ない今年の夏。ちょっと天気が良ければ、すぐ外で炭をおこして何かしらを焼く。なので、キャンプ欲がほとんど無くなっております。 先日世界中で…
-
日々。天気予報があてにならない。
6月中盤。結局、蝦夷梅雨とかでは無く、梅雨だったというニュースもありつつも、雨と晴れが次々と押し寄せる我が家。天気予報は雨、雨雲レーダーも雨となって、雨が降りま…
-
日々
日差しが強く、直射日光が厳しい季節がやってきました。昨年移住後、日差しの強さに驚き、そして人生で一番の日焼けをしたのが北海道の宮崎出身の私。今年も早速、腕と首の…
-
日々 6月前半
狐が毛が抜ける時期のようで、餓死寸前のように見える。
-
椅子、木彫り
最近子どもが驚くような工作をします。この椅子は友達の弟(3歳)につくるんだと張り切って、我が家の中を探して素材をあつめ、定規と鉛筆を使ってこれをこの長さに切って…
-
植物の勢い
北海道2年目。この季節、やはり植物の勢いに驚かされます。